村田工務店
村田工務店

ファイヤー村田のブログファイヤー村田(四代目)のブログファイヤー村田(四代目)のブログ

ファイヤー村田(四代目)のブログ村田工務店・私への質問・・・

みなさん、おはようございます。

いつもあなたの心に、ファイヤー 村田です。

今日は、どぎゃん??

昨日の、力塾のおかげで筋肉痛MAXなう。

最高です。

コンペで当たるのか・・・

さて

講演の際の、質問が来ました。

 
 

 

地元の工務店さんにお話しすることになっています。

普通、同県では競合になるかもしれないので

このような会社の取り組み方など、企業秘密は話しませんが

私は、快くお引き受けいたしました。

当社が行っていることで、何か少しでもヒントになり

マネしていただき

地元の工務店さんの業績に繋がれば幸いです。

当社は特別、凄い事をしている訳ではありませんが

毎日毎日行なっていることを、そのままお話ししようと思っています。

そこで、私が一方的に話しても面白くないので

事前に質問をいただけるようにお願いしました。

その質問と回答が、こちらです。

Q1、職人さんとの信頼関係をどのように構築されましたか?
   職人さんが一人前に育ったところで辞めて、よそへ行く事をよく目の当たりにする。

A1、職人(大工)さんとの信頼関係は、やはり仕事が解っていないとダメだと思います。
   そして、現場に行って何が問題なのか?どのように段取りして欲しいのか?を
   面と向かって話し合う事だと思います。一緒に汗を流す感覚ですね。

   大工さんが辞めないようにするのは、最も大切です。
   仕事があっても家が建てられないからですね。
   その為には、大工さんが辞めないような仕組みを創る事だと思います。
   それは、お金とやりがいだと思います。
   お金は賞与・退職制度・慰安旅行などで、やりがいは勉強会です。

   

Q2、色んな課題に取り組まなければならない建築業界において
   実際に現場で棟梁としてやられている方は、今後どのようにしていけば良いでしょうか?
   人的にも時間的にも忙しい中、出来ないことも多いかと思いますが、何か良い
   アドバイスがあればお願いします。

A2、棟梁であり社長である。大変お忙しく、想像を絶する事かと察します。
   ですが、ある程度人は必要だと思います。息子さんや、親戚の人を入れる
   もしくは求人募集するなど、早急な求人が必要かと思います。
   社長が病気になっても会社が潰れないような体制が必要だと思います。

Q3、これから二代目、三代目になられる方へ、何か心構えなどでアドバイスはありませんか?
   特に、自分より先輩の職人さんや、従業員さんに対しての接し方
   先代社長とのやりとりの問題などあれば宜しくお願いします。

A3、私は昨年、四代目として就任致しました。三代目会長(親父)からすれば
   まだまだ力がないと、毎日怒られているのが現状です。。
   私が会社に入ったのは15年前(27歳)でした。いきなり専務として入りました。
   力もなく現場の段取りも全く解らず、社員・大工さんからも、こなされました。
   
   跡継ぎならば、誰しも経験する事です。
   逃げる事も出来ません、誰も手を貸してくれません。
   自分自身が努力して、力をつけるしか方法はないと思います。  
   私は、3年くらいかかったと思います。

   3年目にやっと一人で受注できるようになりました。
   (2年間は、作業服姿でトラックに乗り現場監督をする)
   
   それからですかね。
   少しずつ、私を認めてくれるようになったのは。。

   間違っても、自分を馬鹿にするような人たちを辞めさせてはいけません。
   逆に会社にとっては貴重な財産だと思います。
   私も初めは、頭にきて「コイツ辞めさせてやる!」と思いましたが
   それは、自分が力がないから当たり前なんだと後で解りました。
   もしかすると、早く力をつけて欲しいから、あえて嫌われ役を演じているのかも
   しれません。

   それから、先代社長(親父)との接し方について
   確かに難しいですね。。
   現に私と会長は、仲が良くないと思います(観える)。
   意見が食い違うと、激突するからですね。

   ただし、社員の前では、単なる親子喧嘩ですから、やってはいけないと思います。
   社員のモチベーションが、最低に下がるからですね。
   自分が我慢することで、簡単に防げます。
   
   先代は、私たちよりも当然苦労していると思います。 
   だから、力をつけさせる為に必要以上にやかましく言います。
   それは、当然のことであり、頭にくるのはナンセンスだと思います。

   私は、一年くらい自分を捨てました。
   先代が言うとおり、全て従いました。
   そしたら、先代の価値観が何となく解るようになりました。

   自分の我を出すのは、その後からでした。

   ここで、大切なのは、先代と同じことをやっても
   先代には絶対に勝てないことです。
   先代の価値観を理解して、自分なりにどのように改善するか?が大切です。

   私は会社に入って10年後にやっと本気で力を入れたのがHP(ホームページ)でした。
   
   HPにとにかく自分の会社は、こうなんだ!
   こんな素晴らしいスタッフがいるんだ!
   素晴らしい大工さんがいるんだ!
   仕様はこうで、価格はいくらだ!etc・・・

   自分がアピールしたいことを、載せていきました。
   そして、5年前からブログを書くようになりました。
   ブログは毎日書いています。
   ネタがなくても、必ず書く!という気持ちで頑張っています。

   5年前アクセスが0でしたが、現在1000人くらいのアクセスになりました。
   継続は力だと、改めて思いました。
   おかげ様で、現在受注の90%はHPからとなっております。

   かなり長くなりましたが、そんなお話をさせていただこうと思っております!

 

NICE FIGHT

皆様の、夢のマイホームづくりに、少しでもお役にたてれば幸いです

ファイヤー 


 
2013 手刻みによる長期優良住宅(九州初)  益城町安永(ましき野 分譲地内)
詳細は、こちら

 
2013 LIXILメンバーズコンテスト  地域優秀賞受賞  「Retro-modern」 益城町赤井
詳細は、こちら
                                   

          
営業エリア=熊本市・市近郊(1時間内)

宮大工に始まり、大正5年より創業97年ののれん。
昔ながらの手刻みでの、まごころを込めた手づくりの家。
厳選した、杉材・桧材100%使用の、本物の自然素材住宅。
標準仕様(坪50万)は、アイシネン込の驚きの内容を
手の届く価格で設定。
HPでの仕様書公開は、業界ではタブーとされていますが
あえて、誠実に駆け引きなしで商売させていただきたく公開しております。

私たちの家づくりに、共感していただける
お客様を、心よりお待ちいたしております!

村田工務店
代表取締役(四代目) 村田 英樹

友達申請は、こちら⇒ 

HPは、こちら⇒ 


おねがい!して!!

いえせんホームページは、こちら ↓ ↓ ↓


 
 いえせん専用ブログは、こちら ↓↓↓


当社HPの「お問い合わせ」から、色々なご相談を
受け付けておりますので、お気軽にご利用くださいませ。

感謝=ありがとうございます