村田工務店
村田工務店

スタッフブログスタッフブログスタッフブログ

スタッフブログ 鉋屑(カンナくず)が出るまでには

2017/09/14(木)     CATEGORY : スタッフブログ

こんばんは!

鉋を志す大工の飯干です!

最近、ブログが更新出来なくてすいませんm(_ _)m

と言うのも

これに参加します!

毎日、薄くならない鉋屑に悪戦苦闘して、悩みながら練習している日々を送ってますf(^_^;)

今日は鉋屑が綺麗に出るまでを少し書きたいと思います!

実はただ、綺麗に研げば綺麗な屑が出るって訳じゃないんですよ!
大きく言うと3つ!

研ぎ、刃の仕込みの調整、鉋台の下場の調整です!
先ずは仕込み

チョークを塗って

チョークじゃなくても良いのですが。

そして

一度、刃を入れます。

そして刃を抜くと

当たってる場所だけチョークが付きます!

両側と下の方だけ当たる様にスクレーパーで取っていきます。

仕込みが硬すぎても緩すぎてもダメなんです!

なので本当に難しい作業です!

そして台の下場の調整

専用の真っ直ぐな定規で見ます!
当たる箇所をスクレーパーで取ります!

鉋の台って樫(かし)の木なんで、調整しても時間が経てばまた動いて来るので、本当に繊細です!

特に湿度がかなり影響して来ます!
そして綺麗に研いだ刃を入れて

こんな鉋屑が出て来ます!

写真は5ミクロン(1000分の5ミリ)ですが、まぐれです(笑)

でも全国削ろう会に行けば、2ミクロン3ミクロン出す、強者達がたくさんいるので、これじゃまだ予選落ちですねf(^_^;)

綺麗に鉋屑を出すのって、本当に大変です!

重要な3つの内、どれかがかけてたらダメなんです!

会社とか組織も同じ様に誰かが欠けてはダメ、みんなが頑張って協力し合うからこそ、良い結果が生まれるのではないでしょうか?

また、例えが鉋になってすいませんf(^_^;)

とりあえず、全国削ろう会まで半月を切ってるのでまだまだ練習して、頑張って来たいと思います!